もう風営法なんて怖くない!!
風営法に強い行政書士が完全サポート
tel 06-6210-3084
大阪の風俗営業許可はお任せ下さい!
風営法を噛み砕こう、コナゴナにしてやるぜ (〃´-ω・)b
風営法3条編
第三条(営業の許可)
風俗営業を営もうとする者は、風俗営業の種別(前条第一項各号に規定する風俗営業の種別をいう。以下同じ。)に応じて、営業所ごとに、当該営業所の所在地を管轄する都道府県公安委員会(以下「公安委員会」という。)の許可を受けなければならない。
2
公安委員会は、善良の風俗若しくは清浄な風俗環境を害する行為又は少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止するため必要があると認めるときは、その必要の限度において、前項の許可に条件を付し、及びこれを変更することができる。
まず、1項からですが、風俗営業を営もうとするもの、つまり2条で列挙した営業を営もうとする場合には、その営業所のある場所の公安委員会つまり警察に届け出なさいって事ですね。いや~なんか簡単ですね。拍子抜け。。ですが、そもそも何で営業するのに警察に届出なければならないのでしょうか?
その答えはやっぱり歴史的背景を考えると分かりやすいと思います。 詳しくはこちら
2条で風俗営業と呼ばれるものを説明したと思いますが、この風営法って改正に改正を重ねて現在の風営法に成ってるんですが、制定された当時は現在の風営法の2条1項1号と2号に7号の麻雀とビリヤード(玉突場)が規制されてました。パチンコ店は規制されてません。まだパチンコなんて無かったんでしょうね。逆にビリヤードが規制されてるなんて、今では想像もできませんね。
風営法ができた当時は3種類の業種(1号、2号と7号)だけだったのに、改正に改正を重ねて大きく肥大していった。それだけ文化が発展したと言えば聞こえがいいですが、規制しなければ世の中に悪影響のものが増えたとも言えます。しかし、規制が増えるという事は権力に力を与える事でもあります。
警察官のイメージって、基本的に良い人ですよね。事実、警察官は国の治安維持の為にとても重要な役割を果たしています。一方で、私たちは不利益を受けてますよね。分かりやすいのが、道路交通です。警察官にスピード違反だとか、止まれで止まってないとか…こういう規制って、かなり警察官のさじ加減に左右されますよね。自分の前の車の方がスピード出していても、目を付けられたら最後、原点、罰金、講習、免許の停止又は取消。多くの日本人がこの規制に涙してるのではないでしょうか?因みに僕は3回免停くらってますw当時は罰金が高すぎて笑えなかったですが。。
もし、僕の職業がドライバーだったら職を失ってしまうのだから、メチャクチャ最悪ですよね。お金を2倍3倍払っても許してもらいたい。
警察の権力が強いと、それはそれで社会が乱れていきます。現代ではない事を祈りますが、賄賂がモノをいう時代なんて最悪ですよね。。因みに、江戸時代の遊郭では売春行為を認容する代わりに代償として支払われてた冥加金と言われる上納金がありました。定期的に支払われるものなので、税金のように扱われていたみたいですが、実際は役人の懐に入ってたみたいです。
タイランドって売春が合法だと思ってる人も少なくないのでは?実際に合法にしようとする動きがあるようですが、実際はまだ違法です。しかし、タイって売春国家として世界中の人が認知してますよね。なんであんなに堂々と売春してるのか、それは賄賂社会だからです。
現地の人に聞いたのですが、警察は賄賂をもらって用心棒の代わりをしてる、だからタイにはヤクザもマフィアもいないんだと言ってました。良いのか悪いのかは不明ですが…
タイランドは何でもかんでも賄賂がモノをいいます。何年も昔の話ですが、現地でバイクをレンタルをした時、店員に「免許は必要なのか?」と尋ねたら、警察に捕まったら200bt払えば良いって言われました。。。
因みに、現地で知り合った人で、警察官にはめられ、賄賂を請求されて、断固拒否した人がいます。その人は刑務所に入れられて、肥溜めの掃除をさせられたと言ってました。。。
それでは2項に入ります。
2項
公安委員会は、善良の風俗若しくは清浄な風俗環境を害する行為又は少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止するため必要があると認めるときは、その必要の限度において、前項の許可に条件を付し、及びこれを変更することができる。
この許可に条件ですが、具体的に言いうと、風俗営業をする場合に用途地域の制限、条令や半径100メートル以内に学校等の施設が無い事が条件とされてます。風俗営業を届出をした時は、これらの条件をクリアーした物件でも、のちに増改築などをして、これらの条件に見合わない物件になる可能性のある物件に対して、そうならないようにとの条件を付けるという事です。例えば学校などの施設から100メートル以上離れていても増改築して90メートルの距離に成ったまずいですよね。そうならないように条件を付けるということです。